【引退?】野村哲郎農林水産大臣の評判と失言のまとめ!年齢問題もありこのまま辞任?

現在79歳にして現役の参議院議員であり、農林水産大臣である野村哲郎議員ですが、

先日の汚染水発言問題で注目をされてから、過去の評判も明らかになってきました。

11月で80歳になられる野村哲郎農水大臣ですが、引退はされないのでしょうか?

野村哲郎議員のこれまでの失言や評判をまとめながら、引退はしないのかを徹底調査していきたいと思います!

スポンサーリンク



目次

【引退か】野村哲郎農林水産大臣の失言と評判のまとめ!

先日8月31日に、野村哲郎農水大臣が東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に関して首相官邸で記者団の質問に答えた際、

「処理水」を「汚染水」と言い間違えたことが報じられました。

この発言がワイドショーやニュースで報じられるに連れ、そのビックリするような発言にSNS上でも大炎上しました。

それでは、野村哲郎農水大臣はそもそもどのような場面でどのような発言をされたのかを見ていきましょう。

「処理水」を「汚染水」と表現

野村氏は8月31日、首相官邸で岸田文雄首相や関係閣僚と処理水をめぐって協議した後、記者団の質問に「汚染水のその後の評価等について意見交換をした」などと発言。

朝日新聞

その時の映像がこちらです。

Q.今日は総理とどういった話しをされましたか?
「情報交換です。それぞれの役所の取り組み状況について、あるいは汚染水のその後の評価等について
情報交換をしたということです。」

レコーダーを持った記者に囲まれ、歩きながら質問に答えられていますね。

そして次の日に、この発言が注目されて大きな問題になったことを受けて野村農水大臣は、

「言い間違いをしてしまった。反省している」として、全面的に謝罪し、発言を撤回することを表明されました。

しかしこの謝罪の様子にも多くの疑問の声が湧きました。

用意した紙を見ながら謝罪を口にする様子に記者から疑問の声が出ると「私は時々、口が滑ってしまう恐れがあるので間違わないように読ませていただいた」と悪びれずに語った。

日刊スポーツ

そしてなんとその謝罪の場面でも「処理水」を「汚染水」と言い間違えそうになる場面がありました。

前日の発言に触れた際には「汚染…」と言いかけ「処理水と言い間違えた」となんとか修正にこぎ着ける場面も。

日刊スポーツ

驚くことはまだ他にもありました。

スポンサーリンク



会見中に電話に出る

なんと記者会見中に野村農水大臣の携帯電話が鳴り、会見中にその電話に出られたのです。

この映像の5分10秒ほどのところの場面

会見の場で電話に出て「すみません、今記者会見中です」と電話を切った後は、

何事もなかったかのように会見を続けました。このような会見の場で電話の着信音を切り忘れていて電話が鳴るということもかなり致命的ですが、

まさかその電話に出るとはその場にいた誰もが驚いたのではないでしょうか。

やはり79歳という高齢が今回の一連の問題に大きく影響している感が拭えないのではないでしょうか。

これまでの野村農水大臣の評判はどのようなものだったのか見ていきましょう。

野村大臣が代表を務める政治団体がキャバクラ代を政治活動費として計上していた

2011年11月、当時参議院議員だった野村大臣が代表を務める2つの政治団体から、キャバクラやスナック、ラウンジなどの飲食代が政治活動費として計上されていることが報じられた。 「2010年の2月~4月にかけて鹿児島市、宮崎市のキャバクラやラウンジなどで合計6回37万円2000円の支出が計上されていました

集英社オンライン

野村大臣の事務所は『参院選に向けて農政連関係者との打ち合わせで利用し、いずれも野村氏は同席していない。報告書の修正は検討していない』と回答していたということですが、

キャバクラやラウンジでの飲食代が政治活動費として計上できるとはなんとも羨ましい思いもしますが、政治活動費って税金も含まれていますよね。

政治活動費の原資は、個人や企業、団体から寄付された政治献金、税金から政党を通して受け取る政党交付金である。

コトバンク

2016年には迂回献金の疑いで告発されたことも

野村農水大臣は、過去に迂回献金の疑いで刑事告発をされていました。

自民党の野村哲郎参院議員が代表を務める野村哲郎後援会彩耀会が、JA鹿児島県中央会から鹿児島県農政連を迂回して、業務委託名目の委託料として、2008年から14年の間に合計2,520万円を受領したのは、政治活動に関する寄付が禁止されているJA鹿児島県中央会からの違法寄付であるとして、市民団体が2月26日、違法寄付受領罪および収支報告書虚偽記載罪で刑事告発した。

NetIB-news

しかし、鹿児島地検はこれを不起訴処分とし、不起訴理由については明らかにされていませんでした。

スポンサーリンク



野村哲郎農林水産大臣は引退しないのか

野村大臣の更迭や今回を機に引退はしないのかと多くの方がSNS上でも声を発しています。

しかし岸田首相は野村大臣の更迭を否定しています。

岸田文雄首相は1日、東京電力福島第1原発の処理水を「汚染水」と言い間違えた野村哲郎農相について、「全力を尽くすことで信頼をしっかりと挽回してもらうことが重要だ」と述べ、更迭を否定した

毎日新聞

今後の行方が気になりますね。

高齢という年齢の問題もありますが、それ以前に信頼回復にはかなりの労力と時間を要しそうですね。

スポンサーリンク



【引退?】野村哲郎農林水産大臣の評判と失言のまとめ!年齢問題もありこのまま辞任?まとめ

これまで野村哲郎農林水産大臣の評判や失言を見てきましたが、いかがでしたでしょうか?

もしこのまま大臣を務めて行かれるのであれば、日本国民のために精一杯職務を全うしていただきたいですね。

今後の行方を見守りましょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次